2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
カテゴリー
「諸行無常」カテゴリーアーカイブ
ヴェローナ
ナポレオンボナパルトに徹底的に破壊され、 作り替えられたから ナポレオンボナパルトのことはよく思っていない。 彼はそう言った。 北緯45度26分。 ほとんど全ての橋はドイツ軍によって破壊され、 第二次大戦の後に架け替えら … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
ヴェローナ はコメントを受け付けていません
ダイヤルする
トレヴィーゾのホテルは ダイヤル式の電話だった。 円形のダイヤルに開いた数字の穴に指を入れて回し それがバネで戻って番号を通知するもの。 このごろ日本ではあまりダイヤル式の電話を見ない。 調べてみると、回線自体が廃れたの … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
ダイヤルする はコメントを受け付けていません
ヴェネツィア
旅客機は私の中の時間よりも速く 空を飛んでしまうものだから、 私の中を刻む時計が狂ってしまって 私は少し時空をはみだしている。 前線は万国旗を渡したように横たわっていて 亜細亜の湿度が私を取り囲んでいる。 旅から帰るとい … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
ヴェネツィア はコメントを受け付けていません
トレヴィーゾ
十日間ほどイタリアに行っていた。 トレヴィーゾという町は北部にあって、 観光客の少ない、静かな町。 日本で売っているガイドマップには ほとんど載っておらず、 情報は見知らぬ誰かのブログのみだった。 メストレから、どこ行き … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
トレヴィーゾ はコメントを受け付けていません
旅
旅について考えている。 私の棲む世界は 思ったほど暖かくなっていない。 修繕工事は続いていて 夜遅く帰ると 毎日何かが変わっている。 溶剤の匂いが低く流れている。 昨日の帰り道 上司の家の前を通りがかったら ドイツ製の高 … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
旅 はコメントを受け付けていません
春のゆく
たった一日で何もかもが変わってしまって、 そういう悲しみや苦しみを 吸い取るものも無いとき 川のように流れてゆく時間の音を じっと淵に座って聞いている。 静かにしていないといけないと思う。 ほんとうは、ずっと前から少しず … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
春のゆく はコメントを受け付けていません
団体
いくらかの団体で行う花見とか バーベキューというようなものに行くと、 ぽつんとする。 自分の存在というものについて 考えてしまう。 すなわち同じ空間の中で共有すべき 価値観というものから 私がどのくらい離れているか とい … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
団体 はコメントを受け付けていません
信頼
世の中で起きていることは どんなことも奇蹟みたいなことだから いちいち喜んだり悲しんだりしてもいいと思う。 そんなことを言うと 自分もずいぶんと遠くに来てしまったのだなと つくづく思うのだけれど、 先輩の言うことはほとん … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
信頼 はコメントを受け付けていません