遠くまでゆく

ピアノって記号は
静かな音を出すっていう意味で、
弱く弾くって意味ではないんです。
分かりますか。
師匠はそう言った。
楽器を習う、ということは
楽器がよく弾けるようになる
という以上の意味があると
いつも思う。
「習う」というのは
出来ないことを出来るようにする
ということであるから、
指摘されることは
常に出来ないことなのであるが、
技術が未熟なためにできない
というよりもっと根本的な何かについて
指摘されているような気がする。

カテゴリー: 諸行無常 パーマリンク