倫理

「みなさん」と彼は言った。
十万円の仕事があって、私は車で行ったとします。
でも駐車場はなかった。
約束の時間はぎりぎり。
早く行かないと十万円貰い損ねる。
路上は駐車禁止。
でも裏通りに違法路駐している車が沢山あって、
運良く自分の車を停めるスペースが空いるのを見つけた。
ラッキー停めちゃおう
と、皆さんなら停めますか?
私は停めません。たぶん。
アメリカ人の学者によると
人は損得勘定で動くようになっていて、
十万円というのが、違法駐車が見つかる確率と
罰金の金額よりも高ければ
違法駐車をしてもかまわないと思うそうです。
でも、私は違うと思います。
人は、損得勘定だけで動いているのではない。
私には「こころ」があります。

などというプレゼンは
まぁ感動的ですらあるけれど、
利益を最優先に考えて
じゃんじゃんリストラして人を切っている会社の
「こころ」っていうのは
どの辺にあるのかしら
と、私は思うわけです。
そしてまた、ぼんやりとしてしまうわけです。

また月が近づいているからかもしれません。
人はだいたい見えていないものに左右されるんです。

カテゴリー: 諸行無常 パーマリンク