近いけれど一度も行ったことがない
そういう場所が結構ある。
深大寺もそのひとつだった。
人生にとってはほんの短い間だったけれど、
私はある時期、府中に通っていた。
バスで調布まで出るので
毎日深大寺の前を通過するのだけれど、
深大寺は単にバス停の名前でしかなかった。
それから随分経って
通う街は変わり、
もう深大寺を通過することは無くなったけれど、
思うところあって、行ってみた。
蕎麦も食べたし、寺も巡り、
植物園で緑を感じて、バラの香りもかいだ。
思ったよりも、安らかな場所だった。
それだけのはずだったが、
想い出を仕舞う前に、立ち寄った場所によって、
記憶にぽつりと小さな黒い染みができた。
萬霊塔である。
深大寺の裏手に不思議な形の塔が立っていた。
巨大な塔で変わったものだから写真に撮っておこう
と思って入り口の方にまわったら
そこは動物霊園だった。
沢山の猫や犬の遺骨が納められた場所だった。
鬱蒼とした場所には静かに冷気が流れていた。
入り口の絵馬には
飼い主が描いたのだろう、猫や犬の似顔絵が
マジックで描いてあり、ペットの名前と、それから、
ずっとずっと健康で長生きしてね、とか、
長い間ありがとうね、とか
言葉が添えてあった。
沢山の想いが掲げられ、揺れていた。
私はその場所で写真を撮らなかった。
三〇メートルもあるという塔を見上げてから
手を合わせた。
ずっと昔、仲の良かった猫のジジのことを想った。
好き、という気持ちは
対象が失われた後、深い祈りとなる。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
カテゴリー