月狩り

月は冷たく冷えていた。
私は手袋をはめて、
そっと手を伸ばしてみる。
もちろん林檎狩りのように
月を手に入れることはできない。
それは温度の問題ではなくて、
距離の問題だからだ。

分かっているようで
分かっていないことは沢山ある。
しかし、分からないからいいことも、
何だか分かりそうな、
もしかしたら、分かったかもしれないと
時々思えるようなところが
いいことだってある。

正解なんかどこにもありはしないのに、
多くの人が正しいということが
正しいと思うようになった。
それが良識というものですよ
と、誰かが言う。
確かに、はずれていないと、本人も
周りの人も思っているならば、
それはその人のルールだろう。
しかし、すでに軌道を随分はずれて
宇宙の外に飛び出そうとしている星にとって、
次第に太陽から遠のいて
暗くなってゆく過程において
そういうルールが何になるだろう。

時々そうやって
自己弁護を試みるが、
うまくいったことは一度もない。

カテゴリー: 諸行無常 パーマリンク