この頃は以前に比べて車によく乗る。
車を小さくしたことによって
取り回しがよくなった、
ということもあるが本当のところは
人混みが嫌いだからである。
コロナのせいで減便したままなのか
電車はいつも混んでいるような気がする。
人の流れに乗り、人を避けながら
すいすいと歩ける人ならばよいが、
田舎育ちのせいか私は、のろまで
人を避けて歩くだけでくたびれる。
知らない人が至近距離に居るのもそう。
自転車も同様に何かを避けながら
乗らなければならない乗り物だし、
そうなると車が一番楽なのである。
鉄とガラスでできた箱に守られていて、
他人とは隔てられている。
しかし、この頃の問題は
法律の改正によって自転車が
車道を走るようになってしまったことだ。
車は左端を走る自転車を避けながら
走らなくてはならない。
私はなるべく左車線を走らないように
車を運転する。
近くてもすぐに高速道路に乗ってしまうのも
そのせいだ。
そう考えると、そもそも私は
都会に向いてなかったのではないかと
都会で四十年も暮らしてから思うのである。
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
カテゴリー