口コミ

「口コミ」というのは「口込み」と
書くのだろうと勝手に思い込んでいたが、
「口コミュニケーション」の略だそうだ。
マスコミュケーションと対比した言葉で
1960年代に作られた造語だそうだから
そんなに古い言葉ではなかった。
この頃はその「口コミ」という言葉も
あまり使わなくなった。
恐ろしいことにSNSのせいで
ほぼなんでも「口コミ」になってしまった。
マスコミでさえ、取材元がSNSだったりする。
しかしSNSも企業によって情報操作されて
いることを考えると、純粋な口コミではないが。
人は自分の信じる人が言うことを信じる。
たとえその人が間違っていることを
伝えていたとしてもそれを信じる。
それが今の世界を作っているのだろう。

カテゴリー: 諸行無常 パーマリンク