-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
カテゴリー
月別アーカイブ: 2016年12月
暮れ
時間とは波のことであって すなわちそれは光のことでもある。 わたしたちは波打ち際にいて 星を数えている。 バラバラに壊れたものを もういちど拾い集めて 丁寧に繋ぎ合わせて ほぼそっくりに戻そうとしている。 見かけは何も違 … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
暮れ はコメントを受け付けていません
無言
寒さは ストレスのひとつ。 ヤンガルバレスクの サックスのように どこまでも青く届いて 冷たく落ちてゆけば いいのだけれど。 我々は生きなければならない。 それが使命というもの。 だから冬は ストレスがひとつ多い。 浴槽 … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
無言 はコメントを受け付けていません
増減
冬が進むと青空が増える。 そして寒い日が増える。 色々なことが増えてゆくことに 私たちは敏感に反応するけれど、 どんどん減ってゆくことに対しては 無頓着なものである。 多くのことの総量は同じで 一方が増えれば一方が減る … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
増減 はコメントを受け付けていません
師走
人はとても細い糸で繋がっている。 十二月にもなると そのようなことを考えるようになる。 風の冷たさが 想いの矢印を 内側に向けるのだろう。 寒い朝、 目覚まし時計は けたたましく私のことを 眠りの底から引きずり出し、 私 … 続きを読む
カテゴリー: 諸行無常
師走 はコメントを受け付けていません