配置

どんな事も遠くなりはじめ
どんな物も美しくなりはじめ
どんな場所も静かになりはじめると
たぶん角を曲がったところだ。
雰囲気や語感といった
体感的なものばかりを
受け取ろうとすると
どんなことも停滞する。
根本的な意図は
もう少し大きく、
そして簡素である。
そしてそれは「シンプルなテーマ」と
読み替えてもよい。
いくら分かっているつもりでも、
心の中に配置されていないものがある。
それらは言葉、
特に外来語で表されるものが多い。
しかし、ひとたびそれが解釈され
そして配置されると、
何事も
分別されるゴミのように
収まるべきところに
収まるものなのだ。
些細なことは、
他者が持っている固有の周波数で、
それは最初から違っているものだから、
無理にチューニングして
全てを聴き取ろうとする必要はなかったのである。
根本的な意図
すなわちテーマを
どう感じるかということを
考えればよかった。

カテゴリー: 諸行無常 パーマリンク