月別アーカイブ: 2015年4月

無題

特に何というわけではないが、 このところ あたふたとしている。 あたふたとした毎日である。 言葉が少ないことは よいことではないと思う。 そうして春の中である。 たくさん持っているつもりはないけれど、 日々、少しずつ持ち … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 無題 はコメントを受け付けていません

はざま

季節の隙間に 落ち込んだような気がするけれど、 冷たさと 暖かさが出会うときには 穏やかではいられないものなのだろう。 私は争い事が好きではない。 しかし、それを避ける手立ても 持ち合わせてはいない。 ただじっとして 通 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | はざま はコメントを受け付けていません

ふちのこと

携帯する機器で大切なことは 「ふち」なのではないかと、この頃思った。 スマートフォンのために ずいぶん剛健な感じのケースを買って、 それを取り付けて使っていたが、 これは違うというような気持ちが 毎日蓄積されていって、あ … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | ふちのこと はコメントを受け付けていません

散らない桜はないだろう。 強い風に巻き上げられて 高く、高く飛んだピンク色の花びらが 部屋の奥の方まで入り込んでいた。 あれこんなところにまで 私はてのひらに花びらをのせて 息を吹きかけてみる。 ずうっと昔、 田舎に居た … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 桜 はコメントを受け付けていません

タイプライター

タイプライターが好きだった。 段差のあるキーを 指を立てて打刻するときの あの感じが好きだった。 英語が好きだったわけではなかったが、 中学生のとき、 英語の勉強に大変効果的 などという宣伝文句を親に投げて 自分の元に呼 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | タイプライター はコメントを受け付けていません