月別アーカイブ: 2012年1月

のこりもの

睡眠をとっていますか。 私はとってもよく眠れるのですが、 人生がもったいなくて あんまり早い時間に眠れず、 そして朝も早いので いつも眠いという 何だかわからないことになっています。 携帯電話のバッテリーが 残り半分の時 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | のこりもの はコメントを受け付けていません

おくりもの

四角い画面の中で 雪がたくさん降りますと 男も女も言っていたけれど、 深夜に窓を開けて 辺りを見ると 雪も雨も降っておらず 自転車で坂道を下る青年は 傘もささず、合羽も着ておらず なぜか音もなく 街灯の向こう側の闇に 消 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | おくりもの はコメントを受け付けていません

創作

友達と話していて ドラえもんが空を飛ぶ道具として タケコプターではなくて 超小型ジェット機とか 無重力グライダーとか出したら どうだっただろう という話しになった。 きっと、それでは面白くなかった。 空を飛ぶ、ということ … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 創作 はコメントを受け付けていません

選択

相変わらず冷たい世界が広がっている。 週末から体調を崩した。 胃がむかむかして、 ずっと激しい胸焼けが続いているような感じ。 持ち上げる体は重くて 果てしない睡眠を求めていた。 風の音を聞きながら 一日中眠った。 そして … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 選択 はコメントを受け付けていません

まる

冬はこんなに冷たかったのかな と思う。 ごうごうと窓に吹き付ける風の音を聴く。 帰り道 低いところに昇った月が 大きくて、美しかった。 駅のデッキからそれを眺めた。 写真を撮ろうかと思ったけれど どうせ小さな丸にしか写ら … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | まる はコメントを受け付けていません

できることできないこと

何事にも できることと できないことがある。 そんなことは当たり前だけれど、 どうも日本ではできないことばかり 並べ立てる場合が多いように感じる。 ちょっとしたマニュアルを読んでも、 …はできません、…はできません とい … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | できることできないこと はコメントを受け付けていません

まわりみち

あるとき とても素晴らしいと思ってきたものが なんだこれ こんなものの何がよかったのだろうと 首をかしげるほど つまらなくなってしまう時が来て それからやっと方向転換をして 違う道に歩き出すということを 何度か繰り返して … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | まわりみち はコメントを受け付けていません

新春シャンソンショー

新しい年が始まって、初めて昇った太陽は 雲のベールの向こう側にあって、 柔らかい光をぼんやりと放っていた。 いつものように、僕はベランダから見ていた。 それにしても、昨日までの太陽と 何も変わることがないのに、 初日の出 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 新春シャンソンショー はコメントを受け付けていません