月別アーカイブ: 2011年12月

さがしもの

ナイフを探しに行った。 少しだけ離れている公園に僕は立っていた。 スイス製のアーミーナイフは 迷彩柄のデザインだった。 優しい人たちとピクニックをしたのは 何ヶ月も前のことで その時になくしたアーミーナイフが まだそこに … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | さがしもの はコメントを受け付けていません

三田苦労す

「サンタクロースっていくつまで信じてた?」  この時期、時々話題になるので、  そう訊かれることがある。  しかし、僕はうまく答えられない。  考えても何もないのだ。  信じるも、信じないも  サンタクロースは、今まで一 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 三田苦労す はコメントを受け付けていません

異常乾燥注意報

 乾いている。  空気のことだ。 「この時期らしい気温でしょう」  と、ゆみきさんは言う。  通り過ぎてゆく言葉を捕まえてみる。  男らしい。  女らしい。  社会人らしい。  学生らしい。  中年らしい。  若者らしい … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 異常乾燥注意報 はコメントを受け付けていません

曖昧模糊

言葉は便利だけれど、多分に曖昧さを含んでいるということを許容しなければならない。そして、そこが面白いところでもある。 たとえば「珈琲」と言ったときに、対象としているものの範囲はある程度狭まるけれど、ピンポイントではっきり … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 曖昧模糊 はコメントを受け付けていません

いつから赤い

会社をサボって病院に行ったら、 夏でもないのに、たくさん血を吸われた。 女医は大きなマスクをしており、 私には目しか見えなかった。 人間の顔というのは、目と、鼻と、口が なければおかしい。 正月の福笑いにだって、そのくら … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | いつから赤い はコメントを受け付けていません

赤い月

赤い月を見た。 皆既月食というもののことは知っている。 今までに何度も経験したはずだけれど、 記憶から抜け落ちてしまったのか、 初めて見たような気がした。 いや、もしかしたら、それを見ようとしたのが 本当に初めてだったの … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 赤い月 はコメントを受け付けていません

予防接種

今年のはいつものより少し痛いですよ。 マスクから目だけ出した女は医師で、 注射器を準備しながら言った。 そうなんですか。 僕はそう言って針の先を見た。 しかし、だからといって僕には どうしようもないことだったから、 そう … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 予防接種 はコメントを受け付けていません

素性

人が良いと言うものが 自分にも良いわけではないし、 一般的に良いと言われていることもまた 自分に良いわけでもない。 人は異なる個であるから 全てに同じことを当てはめるには 無理があるのだ。 そのようなことは至極当たり前の … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 素性 はコメントを受け付けていません