突然、何もかも思い出せなくなって
いったい自分は何者なのか分からなくなる
そういう時が来るだろうか。
記憶のすべて、ものごとのすべては
まるい輪郭だけになって、
ぼんやりと霧の向こう側に
何かがあるけれど、それが何なのか
知っているはずなのに、分からない。
抗う気持ちは、いつまで続くだろう。
そして何かを思い出すことを諦めた時に
自分も霧の向こう側に消えるだろうか。
最近、記憶というのは何だろうと考える。
それはすべて過去のことだろう。
時間の流れの中に生きていて
自分に関連するすべてのものが
関連を保ったまま同じように
時間の流れの中を流れてゆくということが
何だかとても不思議で、
いや、そんなはずはない、
何者かは先に流れてゆき、
何者かはどこかに引っかかって
留まっていたりするのが流れという
ものではないだろうか、と思ったりする。
記憶というものは、取り出した時に
「今」というものに変わるのだろう。
そうだとすれば、それは「意志」
というものに似ている。
草花や動物が進化して形を変えるように
それはきっと、目に見える「形」として
表すべきことなのだ。