月別アーカイブ: 2010年9月

テンション

テンションの高い人や物や事が苦手で、そういうものに出会うと 思わず後ずさりしてしまう。しかし、手っ取り早く他人に何かを伝える というのはテンションが高くないと出来ないことなのかもしれないとも思う。 テレビドラマも、娯楽番 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | テンション はコメントを受け付けていません

ねごと

ねごと(http://www.negoto.com/(音が出ます))というバンドのデビューマキシ「Hello!”Z”」を買った。 「うずまき」という曲が好き。 千葉のガールズ4ピースバンド。どこと … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | ねごと はコメントを受け付けていません

小事

昨日はひどい雨だった。窓の外が白くなった。 先月はあれだけ晴れのが続いたのに、安定しない天気が続く。 いや、逆に安定して雨が続くと言った方がいいのかもしれない。 雨の日が憂鬱なのは、バスが遅れる、混む、足元が濡れる、 風 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 小事 はコメントを受け付けていません

寂しそうなP

寂しそうな顔をしている人は本当に寂しいのだろうか。 あなた寂しいですか、とインタビューしたことがないから分からない。 たぶん寂しそうな顔をしている人は寂しいと思っているわけではなくて、 そういうふうな顔に出来ているに違い … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 寂しそうなP はコメントを受け付けていません

リコリス

リコリス、というのは彼岸花のことだ。 帰り道、暗がりに赤い花を見て立ち止まる。そうか、もう十月になろうとしているのか。 リコリスは棒状の蕾をつけたものと、開き始めたものが混じって、暗がりで息をひそめている。 小さい頃、墓 … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | リコリス はコメントを受け付けていません

希望を

お昼ご飯に、納豆チャーハンを作りました。 そうです、何も無かったときに、仕方なく作るのがこれです。 しかも納豆は賞味期限が切れて五日ほど経過しておりました。 臭いを嗅いで大丈夫そうだったら大丈夫という判断基準です。 ぱら … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 希望を はコメントを受け付けていません

Phew

朝日新聞の夕刊に、Phewが活動再開、という記事が載っていた。 聞き覚えのあるミュージシャンの名前。 そういえば、Phewのレコードを持っていたなと思い出した。 びっくりしたのは、その記事のPhewのプロフィールに「女性 … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | Phew はコメントを受け付けていません

晴れた朝、日曜日。洗濯をして空に掲げる。 青い空、高い雲。 肌に触れる空気がひんやりとして気持ちが良い。 しばらく前から、洗濯物を吊り下げるハンガーの ピンチがひとつ壊れている。 プラスチック製のものは弱いから、壊れるの … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 対 はコメントを受け付けていません

走る

夜、近所を少し走った。 日々の不摂生による罪悪感というものが少しだけ軽減された。 どこかの宗教にある「懺悔」というのはもしかして こういう気分になるための行いなのではないかと思ったりした。 それにしても、この半年で三キロ … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 走る はコメントを受け付けていません

ところで、私は「暇」というものがどういうものなのか分かりません。 「いま暇?」と訊かれることが時々あって、そういう時いつも 「暇ってどういうこと?」と訊き返したくなるのですが、そんなことを いうと小難しいやつだと思われる … 続きを読む

カテゴリー: 諸行無常 | 暇 はコメントを受け付けていません